柔らかい春の風が本当に気持ち良いですね。
満開だった桜ははや葉桜に
街には新入生や新入社員の初々しい姿がちらほら
さて、4月のコーヒーのご紹介です。
「インド モンスーン マラバール」です。
●
まだ帆船の時代、コーヒーをインドからヨーロッパまで輸送するのに半年以上もかかりました。
この長い航海中に船倉に保管された コーヒー豆は時間をかけてゆっくりと熟成され、不思議なことに黄金色に変わり、独特の香味を持つようになりました。
他のコーヒーにはない、そのエキゾチックな風味は人々を魅了しました。
その後、帆船から蒸気船へと変わり、スエズ運河が開通すると、インドからヨーロッパまでの航海日数は大幅に短縮 されることになり、時代と共にこのコーヒーは姿を消しました。
しかし、人々はあの黄金色のコーヒーの独特の香味を 懐かしみ、インドのコーヒー生産者はこの熱望に応えるために、アラビア海から吹き付けるモンスーン(貿易風・季節風) を利用したモンスーンコーヒーの生産をアラビア海に面するマラバール海岸で始めました。
インド南部中央に位置するマンガロール産アンウォッシュド・アラビカコーヒーをパーチメントの状態で、南西のアラビア 海岸部(マラバール海岸)に運びます。
風通しの良い倉庫で4~6インチの厚さに広げ、数日間乾燥させ幾度となく丁寧に かき混ぜ、その後袋に詰めて列に並べ寝かせます。
モンスーンがコーヒー全体に均一に吹きあたるようにするために、 列と列の間は十分に広げ、袋の列を並び変えます。さらにコーヒーを袋から出しては詰め替える作業を繰り返します。
こうして手間暇をかけた作業を6~7週間も続けると、あの黄金色の姿と独特の持ち味を、当時のまま残した モンスーンコーヒーが出来上がります。
●
さて、その味は、
今までに触れたことのない独特の香りに少し驚きました。
その味は苦味がまずしっかりと現れます。
だけど、全体にみずみずしさがあり、まるで煎ったお茶のような不思議な風味があります。
個性的な味で、とても面白いコーヒー体験ができますが、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。
—-風味バランス—-
苦味 ★★★
酸味 ☆☆☆
コク ★☆☆